→インタビュー記事を読む

「第52回ミス日本コンテスト2020」が1月20日、東京都新宿区の京王プラザホテルで行われ、
2,525人の応募の中から最終選考に選出された13名の中で頂点に輝いたのは、小田安珠(オダ アンジュ、21=東京都出身)さんがグランプリを獲得した。



昨年5月まで「BSフジ学生キャスター」を務めていた小田さんの将来は、アナウンサーを志望。
フジテレビの三田友梨佳アナウンサーへ憧れている。

現在は、「セント・フォース」芸能事務所に所属し、フリーアナウンサーとしても活動中。
14年間踊ってきたクラシックバレエで磨き上げてきたボディーを水着で披露し、暦の上では、大寒の中にもかかわらず、会場を熱気につつんだ。

ミス日本グランプリ
小田 安珠さん(おだ あんじゅ・21歳)
身 長:170cm
職 業:慶應義塾大学 文学部人文社会学科3年
出 身 地:東京都
趣 味:ミュージカル鑑賞
特 技:クラシックバレエ
将来の希望:アナウンサー
座右の 銘:泥臭く、粘り強く。
これまで、クラシックバレエや学生キャスターとしての活動を通し、「伝える」ということの難しさや、何よりもやりがいを感じてきました。
地元の東京・日本橋の、あたたかい商店街でのおしゃべりから全国生放送まで。どんな場所においても、人と心を通わせることが心から楽しいです。
大学で学んでいる考古学で培った、地道に答えを見つけ出す力を活かし、優しく、そして凛とした雰囲気を持つアナウンサーを目指します。
ミス日本「水の天使」
中村真優さん(なかむら まゆ・21歳・千葉県柏市出身・獨協大学2年)
身 長:171cm
職 業:濁協大学 法学部総合政策学科2年
出 身 地:千葉県柏市
趣 味:美味しいもの巡り / 旅行 / ウォーキング(お散歩)
特 技:ドイツ語 / 目標を持ったら最後まで諦めないこと
将来の希望:教育界から子供たちが平等に、自由に夢を描くことができる環境作りをする
座右の 銘:人生は一度きり
私はドイツ留学時代に難民の子供たちを目の当たりにしたことをきっかけに、教育支援活動に邁進して参りました。
私の大きな夢は、教育を通して全ての子供たちが平等に、そして自由に夢を描くことができる環境を作ることです。そのために今運営をして夢を描くことができる環境を作ることです。そのために今運営をしている学生団体や、NPOでの活動だけでなく、ミス日本での活動を通じて自らが行なっている活動を少しでもたくさんの方に知っていただき、教育界における女性活躍のロールモデルとして活動していきたいです。
Yuki Miyashita
宮下 薫(19)
身 長:169cm
職 業:日本女子大学 家政学部児童学科2年
出 身 地:東京都
趣 味:料理 / ダンス / 歌唱
特 技:料理 / 書道 / 韓国語
将来の希望:人に元気や勇気を与えられる女性
座右の 銘:九つ転び十起き
高校時代は書道部に所属し、臨書を通して文字の美しさを知るとともに集団で行うパフォーマンスに励みました。日本に伝わる和の文化を身をもって体験し、また精神的にも成長できたと思います。
そして今回のミス日本の挑戦では、勉強会や出会いを通じて日本のこころを学び、内面から優しく美しい女性に成長し、日本ならではの文化・自然豊かな風景を伝え守っていく活動に参加できたら嬉しいです。将来は持ち前の笑顔を忘れず、貴重な経験を活かし、誇れる日本の姿を世界中の人に広める仕事に携わりたいです。
Akina Sakka
属 安紀奈(20)
身 長:168cm
職 業:大妻女子大学 文学部コミュニケーション文化学科2年
出 身 地:山口県周南市
趣 味:音楽鑑賞 / 漫画 /本
特 技:コーディネート / 整理整頓
将来の希望:国際的に活躍できるモデル
座右の 銘:意志あるところに道は開ける
私は、幼少期から自分自身で洋服のコーディネートをしていました。そのため、今では、ファッションで自分を表現することが得意です。また、海外のコレクションを毎シーズンチェックしたり、ヴィンテージショップに行って昔流行った洋服を見たりすることで、自分に似合うファッションを研究しています。今後、国内に留まらず、海外でも日本を代表するモデルとして活動したいです。
Miu Moriya
森谷 美雲(20)
身 長:167cm
職 業:山形大学人文社会科学部 人文社会科学科3年
出 身 地:山形県東根市
趣 味:フィルムカメラ / 人を応援すること
特 技:即興ダンス / 人を応援すること
将来の希望:アナウンサーそして自ら発信できる女性
座右の 銘:ワクワク生きるコツはニコニコにあり
15年間ダンスを続けてきました。全身で自分を表現すること、そして周りの人に笑顔を届けることが私の何よりのやりがいです。また大学1年生からリポーターを務めています。この活動の中で、「伝える」ことの喜びを知り、アナウンサーを目指すようになりました。
ミス日本という貴重な機会を頂いていることに感謝すると共に、地方に住む私だからこそ出来る事や持ち味である表現力を活かしながら日々精進して参ります。
Momoko Fujiyama
藤山 桃子(21)
身 長:162cm
職 業:慶應義塾大学 法学部法律学科3年
出 身 地:北海道札幌市
趣 味:ホットヨガ / アイドルコピーダンス
特 技:スキー(ジュニア検定Ⅰ級)
華道(池坊高等科皆伝)
将来の希望:情報に携わり人を支えられる人
座右の 銘:人を見て法を説け
私は「今しか出来ないことにチャレンジしたい」と思い北海道から上京しました。大学では法律学を学ぶ傍ら、アイドルコピーダンスで全国大会に出場していました。また、学生団体代表としてアンバサダーマーケティングに関わり、100人の慶應生をまとめています。
上記の活動を通して「伝えること」に興味を持ち、現在はアナウンサーを目指しています。ミス日本への挑戦で大きく成長し、自立した頼れる女性になりたいです。
Miss Japan Finalist 07
Ayaka Nakaya
中谷 彩伽(22)
身 長:159cm
職 業:共立女子大学 家政学部被服学科4年
出 身 地:神奈川県横浜市
趣 味:筋力トレーニング / 一眼レフカメラ / 旅行
特 技:茶道(表千家) / 司会進行 / 機内アナウンス
将来の希望:エッセイの出版
座右の 銘:煌びやかな世界程、誰よりも泥臭く地道に努力
学生時代にミスキャンパス、自衛隊後方支援、観光大使、記者、留学などの経験や、様々な方との出会いが、私を成長させて下さいました。
「感動」「地道な努力の大切さ」「人との繋がりの大切さ」「プロセスの大切さ」「感謝」「いのちの尊さ」「母国、日本の魅力」を学びました。
自らの行動や言葉で、夢や目標を持つ全ての人の背中を押せる人間として、日本の魅力を引き出せる縁の下の力持ちに成長したいです。
Miss Japan Finalist 08
Kotone Aoki
青木 胡杜音(19)
身 長:166cm
職 業:日本工学院専門学校 浦田校
出 身 地:神奈川県横須賀市
趣 味:1人2役などの声遊び
特 技:自然な二重を作ること
将来の希望:唯一の声優になること
座右の 銘:立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
私は中学の頃から現在まで自分磨きを意識してまいりました。
ファイナリストになったことを期に、ミス日本受賞者の方々と交流するにつれ、外見だけでなく内面を磨くことの大切さも理解できました。現在は声優になるための勉強をしておりますが、ゆくゆくはモデルやテレビ女優といった様々なカテゴリーにも挑戦することで日本を代表するような女性を目指していきたいと思います。
Hana Kato
加藤 花菜(19)
身 長:168cm
職 業:名古屋短期大学 声優・タレントコース1年
出 身 地:愛知県豊橋市
趣 味:料理 / 音楽鑑賞
特 技:ダンス(K−POP) / デザインを考えること
将来の希望:世界で活躍するモデル
座右の 銘:勇敢に、大胆に、自由に
私はミス日本の勉強会で自分と仲間に対して、何度も悔しいと思う瞬間がありました。しかし私は、“絶対に負けない”と決心しました。
モデルになるという夢がある私は、10冊以上のファッション雑誌でコーディネートを一から勉強しました。さらに毎日違うメイクに挑戦し、自分を表現できるメイクを研究しました。
自分と向き合い、日々悩み、葛藤して本当の自分に出会う事ができました。
将来は、様々なファッションの形で世界を笑顔にしたいです!
Shiho Takaoka
高岡 志帆(17)
身 長:168cm
職 業:高校2年生
出 身 地:大阪府大阪市
趣 味:バイオリン
特 技:ダンス(日本高校生ダンス部選手権2019 スモールクラス全国大会出場)
漢字(日本漢検能力検定2級)
将来の希望:情報発信できる女性になること
座右の 銘:意志あるところに道は開ける
14年間ダンスを続けてきた私は、背の高さを活かした大きな動きで表現することをとても楽しいと感じ、放課後はメンバーと練習することが日課です。
将来は、自分らしく、自分の言葉や身体で、多くのことを伝えられる女優になりたいと考えています。
さらにお稽古に打ち込みながら、幅広い教養を身に付け、夢に向かって失敗を恐れず、自らどんどん行動していきます。
Kayako Nishimura
西村 香也子(21)
身 長:169cm
職 業:立教大学 現代心理学部映像身体学科3年
出 身 地:大阪府岸和田市
趣 味:トイレ掃除 / 散歩
特 技:ゴルフ / ヨガ / スノーボード
将来の希望:人の思いを動かすアナウンサー
座右の 銘:笑うかどには福くる
今回でミス日本への挑戦は三度目となります。
先日大学で行われていたミスコンテストを通して、私は自分の言葉で物事を伝えたいと強く思うようになりました。
そして実際にSNSを通じて約1万名のフォロワーの方々に向けてライブ配信や投稿を通じて伝える力を磨いてきました。ミス日本としての活動を通して沢山のことを学ばせていただき、私の目標としている人の思いを動かすことのできるアナウンサーに一歩でも近づきたいです。
Momoka Idogawa
井戸川 百花(19)
身 長:170cm
職 業:中央大学経済学部 経済学科2年
出 身 地:東京都
趣 味:ランニング / 茶道(裏千家)
特 技:歌唱 / 弾き語り(アコースティックギター)
料理 / ファッションコーディネート
将来の希望:多くの方に影響を与える存在
座右の 銘:今自分にできる最善を尽くす
高校では軽音楽部でボーカルとギターに熱中し、今大学ではアカペラサークルで仲間とのハーモニーを楽しんでいます。音楽は常に私と共にあり、多くの感動を与えてくれます。そして自分を表現する楽しさを学びました。
今度は夢であるアナウンサーとして自分の言葉で表現したい、そう思うようになりました。
ミス日本を通して外見・内面・行動の美を磨き、なお成長し続け、奥深い美しさと安心感を与えられる存在になります。
Erika Tanaka
田中 絵梨果(22)
身 長:172cm
職 業:慶應義塾大学 環境情報学部環境情報学科3年
出 身 地:兵庫県神戸市
趣 味:イタリア語 / 海外旅行分析 / 来日観光客への東京案内
特 技:英語(英検Ⅰ級、TOEIC975点)
サッカー / ドラゴンボート
将来の希望:日本のものをプロデゥースすること
座右の 銘:You miss 100% of the shots you don’t take
人生の半分、アメリカとイタリアで生活することで、私は未知なる領域へ挑戦して突破する力を養いました。サッカー歴16年間で体育会に所属していた私は、イタリアの大学に交換留学をした際、ドラゴンボート競技部に入部し世界大会にて優勝を手にしました。今ではNew York Fashion Week にブランドマネージャーとして挑戦の機会を得るなど、私は新たな事に挑戦して「Hustle」することが大好きです。
将来、日本のモノやサービスを海外に展開するような女性となるよう日々精進して参ります。